バナーリンク作成
DMMの各サービスや売れ筋商品をバナーで紹介いただけます。
バナー、利用するアフィリエイトID、サイズを選択してできたリンクソースをあなたのサイトに貼るだけです。
バナーリンク作成の流れ

バナー素材を選ぶ
各サービスのバナーからお好きなバナーをお選びください。PCサイト、スマホサイト向けでバナーを用意しております。

HTMLソースを作成
リンク作成画面で「アフィリエイトID」を選択後、サイズ選択ボタン*を押下します。
*バナーによってご提供サイズが異なります。

HTMLソースをコピーする
選択したバナーサイズで「HTMLソース」が表示されます。ソースをコピーするボタンを押下します。

HTMLソースを貼り付ける
コピーした「HTMLソース」をあなたのサイトのHTML内のバナーを掲載したい箇所に貼り付けてください。
ブログの記事投稿欄では、初期設定でHTMLの入力を受け付けていないブログもありますので、HTMLの入力ができるよう設定の変更をお願いします。
※注意
アフィリエイトID付きのHTMLソース作成は、JavaScriptが無効になっている場合にはご利用いただけません。
その場合は手作業にて書き換えをお願いいたします。
高解像度スマホ最適化バナーも順次提供
最近の高解像度スマホで見ると、主流の300x250サイズでは左右に隙間がでるようになりました。
今後は最適化サイズ(600x500、640x200、640x100)も順次ご提供予定です。
参考例 300x250サイズバナーを貼り付けた場合、バナー広告の左右に隙間ができる
iPhone 5/SE

iPhone 6/7/8

iPhone 6/7/8 Plus

参考例 600x500サイズバナーを貼り付けた場合、バナー広告は横幅いっぱいに表示される
iPhone 5/SE

iPhone 6/7/8

iPhone 6/7/8 Plus

スマホの解像度について
各スマホ端末の解像度が高くでもサイトなどの表示は、ポイント(=1pix)の値で表示されます。
つまり、各端末のポイントが貼り付けるバナーの横幅以上になると左右に隙間が出ます。
iPhone X / Xs は横375ポイント (iPhone 6 / 7 / 8 と同じ)
iPhone XR / Xs MAX は 横414ポイント (iPhone 6 / 7 / 8 Plus と同じ)
iPhone 5 以前は横320ポイント